藤原岳 1,120m (三重県・鈴鹿)

 
・2016年 3月 20日(日) 曇り       前回 2016年2月07日 
・二人(きみちゃん)
・コース  聖宝寺から裏道を登り、表道を下る
・聖宝寺登山口(8:22)ー(9:48)6合目ー(10:19)8合目ー(11:23)藤原山荘・休憩(12:11)ー(13:01)8合目ー(14:43)大貝戸登山口

・山歩 6時間21分(藤原山荘まで:3時間01分)
 
01.jpg 02.jpg 03.jpg 04.jpg
聖宝寺石段 聖宝寺登山口 土石流止め堰堤 堰堤を越える
05.jpg 06.jpg 07.jpg 08.jpg
      谷を20m程登る
09.jpg 10.jpg 11.jpg 12.jpg
  6合目   8合目
13.jpg 14.jpg 15.jpg 16.jpg
  8合目過ぎ   9合目
17.jpg 18.jpg 19.jpg 20.jpg
藤原山荘手前 藤原山荘 山頂・展望の丘方面  
21.jpg 22.jpg
下山道脇  

7:30 大貝戸登山者駐車場に着くが既に満車のため、有料の観光駐車場に駐車。
名古屋では青空で晴れているが鈴鹿の山は霞んで、いなべ市に入っても見えなかった。
久し振りに裏道から登る。土石流止めの堰堤を越えるのは初めてだ。大きさに驚いた。
2合目を過ぎて谷に出る。谷の左側斜面を登ると思っていたが谷を20mほど登り右側尾根を登る。
記憶が曖昧だ。5合目を過ぎると杉林から落葉樹の林となり6合目を過ぎると見覚えのある斜面となった。

2時間弱で8合目に到着。先月はここから雪道だったが全く雪は無い。
ここから表道と合流するので登山者が一気に増えた。
福寿草の株もアチコチに見られるが陽が射してないので蕾のままだ。
約3時間で藤原山荘に到着。大勢の登山者で山荘内は満員で入れず外で昼食休憩。
ガスで山頂・展望の丘は見えない。北風強く寒く空からは霰がぱらついた。
寒く眺望も望めないので山荘までとし下山した。

今日は福寿草目当ての登山者で賑わっていた。
福寿草は8合目から上で沢山見たが陽が無くて開花してなく残念だった。
一昨日の雨で登山道の泥道が心配だったがそんなに酷くなく助かった。
雪は最近の暖かさと雨で無くなってた。

マップ
map.jpg
inserted by FC2 system