繖山(きぬがさやま)433m (滋賀県・安土町)

 
・2015年 11月 22日(日) 曇り   
・20人(山歩きの会:中村、石川の、加藤、峯下、伊藤、大久保、神谷、久保、柴田、畔柳、山本、安藤、三好、大屋、奈良、飯塚、杉浦、福、きみちゃん、大久保友人)
・安城駅(7:03)−米原ー(9:30)安土駅 〜 安土駅(16:21)−米原ー(18:38)安城駅 青空フリー切符1570円 米原ー安土(回数券)
・安土駅(9:40)ー(10:38)桑実寺(10:58)ー観音寺城跡ー(11:37)観音正寺・昼食(12:30)ー(12:46)繖山433m−(13:53)信長の館・見学(14:25)ー(14:45)安土城址(15:35)ー(15:55)安土駅
・山歩・散歩 6時間15分 約2万歩
 
01.jpg 02.jpg 03.jpg 04.jpg
安土駅   桑実寺  
05.jpg 06.jpg 07.jpg 08.jpg
    観音寺城跡  
09.jpg 10.jpg 11.jpg 12.jpg
観音正寺     繖山433m
13.jpg 14.jpg 15.jpg 16.jpg
繖山433m   文芸の郷へ 信長の館
17.jpg 18.jpg 19.jpg 20.jpg
前方の安土山へ 安土城址    
21.jpg 22.jpg 23.jpg
天主跡 織田信長本廟 安土駅から繖山

山の会の仲間20名で出掛ける
今日のコースは安土駅〜桑実寺〜観音正寺〜繖山〜信長の館〜安土城址〜安土駅 と周回する。

朝、JRを乗り継いで安土駅に到着。駅前の観光案内所でパンフレットをもらう。
桑実寺の山門をから石段を上る。少し急な石段。ここは入山料300円。
桑実寺を裏に抜け城跡を経由して観音正寺へ。道脇に赤いキイチゴの実があり食べるとスッパイ
観音正寺で昼食休憩。大きな寺で大きな仁王像や大仏があった。

休憩後、繖山へ。山頂433mの展望は悪い。記念写真を撮る。
繖山から文芸の郷へは琵琶湖を見ながら下る。
信長の館を見学。中にはスペインの万博で展示された金ピカの安土城天守閣5F6Fの復元展示があった。

見学後20分ほど歩いて安土城址に行く。入場料500円
石段を上がり天主址へ。結構急坂な400段余の石段で疲れた。天主址からは琵琶湖が望めた。

紅葉を楽しむには少し遅かったが所々に綺麗に紅葉したカエデが見られた。

  マップ
map.jpg
inserted by FC2 system