乗鞍岳 3,026m  (岐阜県)
 
・2010年 07月25日(日)晴れ
・メンバー 単独
・[移動] ほうのき平バスターミナル(03:45) ー (04:30)畳平バスターミナル  往復2,200円
・畳平(04:35)−(04:50)日の出 −(06:00)乗鞍岳・剣が峰(07:35)−(09:05)畳平
・[移動] 畳平バスターミナル(09:20)−ほうのき平バスターミナルー松本ICー(長野自動車道/中央/東海環状/湾岸)⇒豊田南ICー(14:50)自宅

 
01.jpg 02.jpg 03.jpg 04.jpg 05.jpg
畳平 ご来光 肩の小屋    
06.jpg 07.jpg 08.jpg 09.jpg 10.jpg
      蚕玉岳 頂上小屋
11.jpg 12.jpg 13.jpg 14.jpg 15.jpg
山頂   乗鞍岳剣ヶ峰(3,026m)   槍ー穂高
16.jpg 17.jpg 18.jpg 19.jpg 20.jpg
御嶽山   南アルプス 権現池と白山 笠ヶ岳と立山方面
21.jpg 22.jpg 23.jpg 24.jpg 25.jpg
    肩の小屋    
26.jpg 27.jpg 28.jpg 29.jpg 30.jpg
チングルマ   イワカガミ 大雪渓でサマースキー  
31.jpg 32.jpg 33.jpg 34.jpg 35.jpg
コマクサ     何ヶ国語が・・ 畳平
pano1.jpg pano3.jpg
南アルプス・御岳方面 北アルプス方面

この時期、2時45分に御来光バスが出てるとのことでそのバスに乗る。
バスは満員となり定刻5分前に出発。畳平まで往復2200円。

50分程で畳平バスターミナルに到着。さすが乗鞍、寒い。
早々に歩き始める。富士見岳を回り込んだ所で日の出となり御来光。
コロナ観測所との分岐を過ぎると目指す剣ヶ峰が望めた。
肩の小屋を過ぎいよいよ登りとなる。傾斜はそんなに急では無いが高所のため息が切れる。
少し頭も・・ 軽い高山病症状か  風が強く気温も低いので寒い 下界は猛暑だというのに

穂高ー槍が良く見える。頂上手前の蚕玉岳を越えるとすぐ頂上小屋だ。
頂上小屋前を通り一登りで丁度6時に頂上神社裏に出た。
周り込むと剣ヶ峰標識(3,026m)があった。
乗鞍本宮には神主さんがおられた。無事な登山を感謝し参拝。
3000mを越える所に神主さんが居られたのは御岳・立山に続き乗鞍で3箇所目だ。他にもあるのかな?

ここは山岳観望の一等席。
北は槍ヶ岳、穂高連峰、笠ヶ岳、遠く立山まで望めた。
東は八ヶ岳、南アルプス、北岳の横に富士山が見える。
南には眼前に御岳山がドーンと。後ろには恵那山。
西には白山が。

山頂で一緒になった滋賀県からの男性と地元長野の夫婦と会話が弾み、1時間半ほど景色を楽しんだ。
7時も過ぎると登山者が続々と賑わってきた。
7時30分下山開始。団体さんの後ろをゆっくり下る。

大雪渓では40人程がサマースキーを楽しんでいる。
池では雪渓が溶け込みブルーの水をたたえていた。
コマクサの花が丁度身頃と咲いている。
身障者の方が何人か背負われて登ってきた。新聞社の方も一緒だ。背負っている方に頑張って下さいと声を掛けた。
中学生の団体も登ってくる。乗鞍岳は大賑わいだった。
ゆっくり写真を撮りながら9時過ぎに畳平バスターミナルに到着。
9時20分のバスに乗り乗鞍岳を後にした。
 
昨日と合わせ、2日間で蓼科山、美ヶ原[王ヶ頭]、乗鞍岳と100名山を3座登りました。
天気にも恵まれ良い山行ができたことに感謝です。

inserted by FC2 system